![]() | 憲法基本判例 | ||
| −最新の判決から読み解く | |||
| 辻村みよ子・山元一・佐々木弘通 編 | |||
| A5判 470頁 | |||
| ISBN | 978-4-86031-119-3 | ||
| 価格 | 本体3500円+税 | ||
| 発刊 | 2015年9月 | ||
内容 最新の重要判決に焦点を当て,従来の憲法基本判例を新たな視点から「読み解く」。日本国憲法史上の憲法訴訟の展開が理解できるように,既存の判例研究を超える新たな視点と理論を提示しつつ,徹底した「読みなおし(再定位・再理論化)」を図る。気鋭の若手,中堅研究者が執筆陣として集結。 |
正誤情報 |
目次 →細目次 |
|||
| T 人権の主体と適用範囲 | |||
| 1 国籍と外国人の人権 | 菅原 真 | ||
| 2 強制加入団体とその構成員の自由 | 曽我洋介 | ||
| 3 公務員の人権 | 手塚崇聡 | ||
| 4 私人間の適用 | 岩切大地 | ||
| U 幸福追求権 | |||
| 5 プライバシーの権利 | 大林啓吾 | ||
| 6 自己決定権 | 山本龍彦 | ||
| V 平等 | |||
| 7 婚外子の相続差別 | 茂木洋平 | ||
| 8 投票価値の平等 | 辻村みよ子 | ||
| W 精神的自由 | |||
| 9 思想及び良心の自由 | 佐々木弘通 | ||
| 10 政教分離 | 佐藤雄一郎 | ||
| 11 表現の自由と性表現の自由 | 小谷順子 | ||
| 12 取材・報道の自由と「知る権利」 | 田代亜紀 | ||
| 13 インターネットと名誉毀損 | 横大道 聡 | ||
| X 経済的自由 | |||
| 14 営業の自由 | 岡田順太 | ||
| 15 正当な補償 | 西山千絵 | ||
| Y 身体の自由・適正手続 | |||
| 16 憲法31条と行政手続 | 河北洋介 | ||
| 17 裁判員制度と死刑 | 横大道 聡 | ||
| Z 社会権 | |||
| 18 生存権と行政裁量 | 山本まゆこ | ||
| 19 「教育を受ける権利」の保障と国家の役割 | 関沢修子 | ||
| 20 教育権の所在 | 堀口悟郎 | ||
| 21 労働における男女差別 | 木山 悠 | ||
| [ 国務請求権 | |||
| 22 国家賠償請求権 | 佐々木弘通 | ||
| \ 参政権 | |||
| 23 選挙制度と選挙権 | 中林暁生 | ||
| 24 政党の除名処分・選挙運動の自由 | 岡本 寛 | ||
| ] 統治機構 | |||
| 25 国会議員の免責特権 | 新井 誠 | ||
| 26 司法権と部分社会 | 山元 一 | ||
| 27 法律上の争訟 | 柳瀬 昇 | ||
| 28 租税法律主義 | 伊藤純子 | ||
| 29 地方自治の保障 | 上代庸平 | ||
| XI 平和主義 | |||
| 30 自衛隊と平和的生存権 | 辻村みよ子 | ||
著者紹介(データは刊行時点のもの) |
||
| 辻村みよ子(つじむら みよこ) | ||
| 明治大学大学院法務研究科教授 | ||
| 山元 一(やまもと はじめ) | ||
| 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 | ||
| 佐々木弘通(ささき ひろみち) | ||
| 東北大学大学院法学研究科教授 | ||
| 菅原 真(すがわら しん) | ||
| 南山大学法学部教授 | ||
| 曽我洋介(そが ようすけ) | ||
| 宮城大学講師 | ||
| 手塚崇聡(てづか たかとし) | ||
| 中京大学国際教養学部准教授 | ||
| 岩切大地(いわきり だいち) | ||
| 立正大学法学部准教授 | ||
| 大林啓吾(おおばやし けいご) | ||
| 千葉大学大学院専門法務研究科准教授 | ||
| 山本龍彦(やまもと たつひこ) | ||
| 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 | ||
| 茂木洋平(もぎ ようへい) | ||
| 桐蔭横浜大学法学部専任講師 | ||
| 佐藤雄一郎(さとう ゆういちろう) | ||
| 熊本県立大学総合管理学部専任講師 | ||
| 小谷順子(こたに じゅんこ) | ||
| 静岡大学人文社会科学部教授 | ||
| 田代亜紀(たしろ あき) | ||
| 専修大学大学院法務研究科准教授 | ||
| 横大道 聡(よこだいどう さとし) | ||
| 慶應義塾大学大学院法務研究科准教授 | ||
| 岡田順太(おかだ じゅんた) | ||
| 白鴎大学法科大学院副院長・教授 | ||
| 西山千絵(にしやま ちえ) | ||
| 沖縄国際大学法学部専任講師 | ||
| 河北洋介(かわきた ようすけ) | ||
| 名城大学大学院法務研究科准教授 | ||
| 山本まゆこ(やまもと まゆこ) | ||
| 元東北学院大学法学部准教授 | ||
| 関沢修子(せきざわ しゅうこ) | ||
| 芝浦工業大学講師 | ||
| 堀口悟郎(ほりぐち ごろう) | ||
| 九州産業大学経済学部専任講師 | ||
| 木山 悠(きやま はるか) | ||
| 弁護士(仙台弁護士会) | ||
| 中林暁生(なかばやし あきお) | ||
| 東北大学大学院法学研究科准教授 | ||
| 岡本 寛(おかもと ひろし) | ||
| 島根県立大学総合政策学部専任講師 | ||
| 新井 誠(あらい まこと) | ||
| 広島大学大学院法務研究科教授 | ||
| 柳瀬 昇(やなせ のぼる) | ||
| 日本大学法学部准教授 | ||
| 伊藤純子(いとう じゅんこ) | ||
| 茨城大学人文学部専任講師 | ||
| 上代庸平(じょうだい ようへい) | ||
| 武蔵野大学法学部准教授 | ||