![]() | 新・法と社会生活【第5版】 | ||
| 有澤知子 著 | |||
| A5判 254頁 | |||
| ISBN | 978-4-86031-124-7 | ||
| 価格 | 本体2300円+税〔品切れ,改訂〕 | ||
| 発刊 | 2016年4月 | ||
内容 社会生活における様々な事象を素材に,法学の基礎的知識を提供するテキスト。交通事故とトラブル,そして福祉と法,科学技術と法,女性と法など,現代的なトピックも扱う。 |
|
| 改訂履歴 | |
| 2005年4月:初版(ISBN:4-86031-035-7)
2008年1月:改訂版(ISBN:978-4-86031-048-6) 2011年4月:第3版(ISBN:978-4-86031-085-1) 2013年4月:第4版(ISBN:978-4-86031-101-8) |
|
| 目次 |
|||
| 第1部 法とは何か | |||
| 第1講 法とは何か | |||
| 法と社会 / 「法一般」と「法律」 / 法の定義 | |||
| 第2講 法と道徳 | |||
| 法と道徳の区別 / 法と道徳の関係 / 親子の道徳と法―尊属重罰規定と法の下の平等 | |||
| 第3講 法の体系 | |||
| 法秩序 / 法の効力 / 法の目的 / 法の分類 | |||
| 第4講 法の適用と解釈 | |||
| 法と裁判 / 法適用の方法 / 法の解釈 | |||
| 第2部 法と社会生活 | |||
| 第5講 人と法的能力 | |||
| 権利能力 / 行為能力 / 法律行為 / 代理 /時効 | |||
| 第6講 暮しと法 | |||
| 契約 /信用と法 / 不動産と法 | |||
| 第7講 家庭生活と法 | |||
| 婚姻と結婚生活 / 親子関係と親権 / 相続と相続税 | |||
| 第8講 トラブルと法 | |||
| 損害賠償 / 交通事故 / 製造物責任と法 / 医療過誤と法 | |||
| 第9講 これからの社会と法 | |||
| 福祉と法 / 科学技術と法 / 環境と法 / 女性と法 | |||
著者紹介 |
||||
| 有澤知子 | ||||
| 大阪学院大学法学部教授 | ||||